第7回【おウチで】大阪大学ロボットサイエンスカフェの開催

大阪大学先導的学際研究機構附属共生知能システム研究センター主催で、第7回ロボットサイエンスカフェ『ロボットと子どもが言葉をおぼえるしくみ』を開催いたします。高校生以上対象で無料でご参加いただけますので、事前登録の上、どうぞご参加ください。

詳細につきましてはこちらをご覧ください。

第7回【おウチで】大阪大学ロボットサイエンスカフェ
「ロボットと子どもが言葉をおぼえるしくみ」
http://osku.jp/d0388

日時:2024年 3月 23日 (土) 14:00 – 16:00
会場:Zoom
対象:高校生から大人向け
参加費:無料
参加申込:こちらから
主催:大阪大学先導的学際研究機構附属共生知能システム研究センター
協賛:日本ロボット学会

子どもは生後、驚くべきスピードで言葉とその意味をおぼえていき、私たち大人は当たり前に言葉を巧みに使い、他者とコミュニケーションしています。その能力はどのように獲得されるのでしょうか。この問いはロボットが言葉を学習するメカニズムにも共通するかもしれません。今回、大阪大学のロボット工学と発達科学の若手研究者らが、ロボットと子どもが言葉をおぼえるしくみについて紹介し、その共通点などについて議論します。

講師:
・宮澤 和貴(大阪大学大学院 基礎工学研究科 システム創成専攻・助教)
「言葉を扱う人工知能:ロボットの現実世界に根ざした言葉の理解」
・萩原 広道(大阪大学大学院 人間科学研究科 人間科学専攻・助教)
「言語発達の「裏舞台」をめぐる:子どもの言葉は大人と違う!?」